市場縮小に挑む住宅業界のDX化を支援、社長の右腕となる「WEB担当者(ウェブタン)」を育成する新協会が発足

公開日:2025.11.04
最終更新日:2025.11.04

市場縮小に挑む住宅業界のDX化を支援、社長の右腕となる「WEB担当者(ウェブタン)」を育成する新協会が発足

〜社内WEB担当の採用に踏み出せない企業が85%以上という課題解決を目指す〜

一般社団法人 住宅建築WEB担当者育成協会(所在地:茨城県つくばみらい市、代表理事:平野雄介)は、住宅・建築業界にWEB担当者を育てる文化を根付かせることを目指し、2025年8月8日に設立、10月24日に加盟15社とともに正式に発足した。市場縮小の課題に直面する同業界において、社長の右腕となる「住宅建築WEB担当実務士」の育成を通じて、加盟企業の成長を支援する。

詳しくはこちら

33,000円/月

(入会金55,000円)

協会に加盟する

33,000円/月

(入会金55,000円)

協会に加盟する
PAGE TOP